躬恒の歌 – ほとゝぎす

作品

#093 ほとゝぎす我とはなしに卯花の憂き世中になきわたる覧

作品:ほととぎす

作品サイズ: 約18×12 cm
仕立て 額装

どんなうた?

しいか: ほととぎす われとはなしに うのはなの うきよのなかに なきわたるらむ
詩歌: ほとゝぎす我とはなしに卯花の憂き世中になきわたる覧
詠者: 凡河内 躬恒(おおしこうちのみつね)
歌集: 古今和歌集
制作: 913年以前
出典: 新 日本古典文学大系5 岩波書店

“郭公の鳴きけるを聞きて、よめる”
の詞書に続く歌です。
出典によると、“ほととぎすは、このわたくしではないのに、つらい世の中でわたくしが泣き続けるように、どうして鳴いて飛びわたっているのだろうか。” の意味とのこと。
「覧」は「らむ」と読み、“原因・理由を尋ねる表現” だということです。よく出てくる表現なので覚えておきたいですね。

卯の花は憂きにかかる掛詞です。また、ほととぎすの鳴くと、躬恒さん自身の泣くをかけています。

いつの時代も憂き世であることに変わりはないようです。

タイトルとURLをコピーしました